10倍株になるかもしれない銘柄を探す【NCS&A編】

stock investment analytics17

NCS&A(9709)は10倍株銘柄に成長する可能性があるのか?

株価が大きく上昇していくには「割安 x 成長 x モメンタム」が必要になります

そこでこの記事では、NCS&Aは継続的に成長していくのかを分析していきます

市場は東証スタンダード

目次

有価証券報告書

概況

年度売上高(百万円)前年比(%)1株当たり当期純利益
201920,45731.13
202022,4089.561.77
202119,751-11.945.04
202220,4583.5859.03
202319,385-5.2478.2

銘柄選定

時価総額

時価総額 = 株価 x 発行済み株式総数

2023年9月7日の終値「675円」を使用

またその時の発行済株式総数は「18,000,000」

そうすると

「675 x 18,000,000 = 12,150,000,000」

時価総額は「約121億

売上高成長率(年平均成長率)

売上高成長率 = (当期売上高-前期売上高)/ 前期売上高 x 100

減益は許容するが減収は許容しない

CAGR(年平均成長率)10%以上、もしくは20%以上でスクリーニング

(2023年の売上高)/(2019年の売上高)で出された数値に√を2度

「19,385 / 20,457 = 0.95」

「0.95」に√を2度あてて出た数値に「-1」をして%を出すと

年平均成長率は「-1.33%

株価売上高倍率(PSR)

PSR(株価売上高倍率) = 時価総額 / 売上高

時価総額「121億」に対して売上高「193億」

つまり

株価売上高倍率は「0.63倍

PEGレシオ

PEGレシオ = PER / EPS成長率

PER = 株価 / 1株当たり当期純利益

ということでPERは「675 / 78.2 = 8.63」

EPS成長率の計算式は以下の通り

EPS成長率

この計算式に当てはめるとEPS成長率は「0.258」つまり「25.8%」

。。。

つまり

PEGレシオは「0.33

銘柄選定まとめ

項目
時価総額121億
年平均成長率-1.33%
株価売上高倍率0.63倍
PEGレシオ0.33

そして以下がスクリーニングの例

項目例1例2例3
時価総額100億円以下300億円以下500億円以下
年平均成長率30%以上20%以上10%以上
株価売上高倍率1倍以下2倍以下3倍以下
PEGレシオ1倍以下1.5倍以下2倍以下

NCS&Aの将来性

キャッシュフロー

資産

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次