10倍株になるかもしれない銘柄を探す【アカツキ編】

stock investment analytics38

アカツキ(3932)は10倍株銘柄に成長する可能性があるのか?

株価が大きく上昇していくには「割安 x 成長 x モメンタム」が必要になります

そこでこの記事では、アカツキは継続的に成長していくのかを分析していきます

市場は東証1部

目次

有価証券報告書

連結

年度売上高(百万円)前年比(%)1株当たり当期純利益
201711,547243.11
201821,92689.9445.24
201928,13028.3567.67
202032,04813.9476.29
202131,096-2.97453.86

銘柄選定

時価総額

時価総額 = 株価 x 発行済み株式総数

2021年3月期の決算短信が提出されたのが2021年4月28日なのでその時の終値「4,060円」

またその時の発行済株式総数は「14,046,200」

そうすると

「4,060 x 14,046,200 = 57,027,572,000」

時価総額は「約570億

売上高成長率(年平均成長率)

売上高成長率 = (当期売上高-前期売上高)/ 前期売上高 x 100

減益は許容するが減収は許容しない

CAGR(年平均成長率)10%以上、もしくは20%以上でスクリーニング

(2021年の売上高)/(2017年の売上高)で出された数値に√を2度

「31,096 / 11,547 = 2.69」

「2.69」に√を2度あてて出た数値に「-1」をして%を出すと

年平均成長率は「28.1%

株価売上高倍率(PSR)

PSR(株価売上高倍率) = 時価総額 / 売上高

時価総額「570億」に対して売上高「310億」

つまり

株価売上高倍率は「1.84倍

PEGレシオ

PEGレシオ = PER / EPS成長率

PER = 株価 / 1株当たり当期純利益

ということでPERは「4,060 / 453.86 = 8.95」

EPS成長率の計算式は以下の通り

EPS成長率

この計算式に当てはめるとEPS成長率は「0.169」つまり「16.9%」

。。。

つまり

PEGレシオは「0.53

銘柄選定まとめ

現在のアカツキのステータスは以下の通り

項目
時価総額570億
年平均成長率28.1%
株価売上高倍率1.84倍
PEGレシオ0.53

そして以下がスクリーニングの例

項目例1例2例3
時価総額100億円以下300億円以下500億円以下
年平均成長率30%以上20%以上10%以上
株価売上高倍率1倍以下2倍以下3倍以下
PEGレシオ1倍以下1.5倍以下2倍以下

2022年3月期の連結業績予想

当社グループは、ゲーム事業の短期的な事業環境が激しく変化する不確定要素が多いことに加え、IP事業についても積極的に挑戦していく方針であり、適正かつ合理的な数値の算出が非常に困難であります。

そのため、今後につきましては、四半期毎の決算や事業の概況の適時な開示に努めることにより、通期の業績予想については開示しない方針とさせていただきます。

詳細につきましては、添付資料P3「1.経営成績等の概況(4)今後の見通し」をご覧ください。

今後の見通し

2022年3月期以降につきましては、ゲームを今後も事業の軸として、国内展開だけでなく、海外展開についてもこれまで以上に推進してまいります。

また、創業時からの最大の強みを活かし、IPの創出と活用及びゲームを軸にしたライツビジネス拡大の両輪で飛躍的な成長を実現し、グローバルに突き抜けるIPプロデュースカンパニーを目指してまいります。

具体的には、ゲーム事業において、既存タイトルの長期運用に引続き注力するとともに、新規のゲームタイトルの開発や新しい領域への投資により、中長期的な成長を狙ってまいります。

また、IP事業につきましては、ゲームと相性の良いIPやグローバルに展開できるIPの創出を目指すとともに、これまで培ったIPマネジメント経験を活かしたサービスを提供することで、ファンとの接点を増やし、収益機会の拡大を目指してまいります。

以上を踏まえた2022年3月期の業績見通しにつきましては、ゲーム事業の短期的な事業環境が激しく変化する不確定要素が多いことに加え、IP事業についても積極的に挑戦していく方針であり、適正かつ合理的な数値の算出が非常に困難であるため、開示しない方針とさせていただきます。

なお、業績見通しが適正かつ合理的に算出できる状況になりましたら、適時に開示する方針でございます。

株式会社アカツキ「2021年3期決算短信〔日本基準〕(連結)」より

「PER vs PBR」2次元グラフ

stock investment analytics38-01

2021年7月12日の「終値」を参考にしています

銘柄株価1株当たり純利益1株当たり純資産PERPBR
アカツキ3,415453.862,555.627.521.34
Aiming34344.36126.067.732.72
ミクシィ2,807208.242,497.5513.481.12
ディーエヌエー2,264207.541,826.7310.911.24

チャート推移

stock investment analytics38-02

安値「3,280円」

高値「5,050円」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次