GMOグローバルサインHD(3788)は2020年に10倍株銘柄、テンバガーを達成しています
そこでこの記事では、GMOグローバルサインHDの株価が上がり始めた頃を分析していきます
[voice icon=”https://blogkouryaku.com/wp-content/uploads/2020/02/pictogram-presentation01.png” type=”l”] 市場は東証一部[/voice]
事業内容
[aside type=”boader”]- クラウド・ホスティング事業
- セキュリティ事業
- ソリューション事業
ビジネスモデル
クラウド・ホスティング事業
[box class=”glay_box” title=”GMOクラウド株式会社(当社)”]- ALTUS by GMO
- GMOクラウド Private
- iCLUSTA+ by GMO
- GMO Cloud 専用サーバー
- クラウドVPS by GMO
- RapidSite
- DOMAIN KING
- WADAX
- CloudCREW by GMO
セキュリティ事業
[box class=”glay_box” title=”主な提供ブランド”] [/box]ソリューション事業
[box class=”glay_box” title=”主な提供ブランド”]- IoTの窓口
- GMO電子契約サービス「Agree」
- Photon
- PlayCanvas
- LINK Drive
- LINK Pit
- BizPalette
- GMOおみせアプリ
- axon PLATFORM
2019年度の有価証券報告書
テンバガーを達成したのは2020年なので、その前の年までの情報で数字を出して見ます
概況
年度 | 売上高(百万円) | 前年比(%) | 1株当たり当期純利益 |
---|---|---|---|
2015 | 5,170 | – | -4.11 |
2016 | 5,798 | 12.15 | 14.02 |
2017 | 5,967 | 2.91 | -3.77 |
2018 | 6,006 | 0.65 | -0.48 |
2019 | 5,996 | -0.17 | 33.16 |
銘柄選定
時価総額
[aside type=”boader”] 時価総額 = 株価 x 発行済み株式総数[/aside]
2019年12月末時の株価は「2,546円」
また発行済株式総数は「11,693,000」
そうすると
「2,546 x 11,693,000 = 29,770,378,000」
[voice icon=”https://blogkouryaku.com/wp-content/uploads/2020/02/pictogram-presentation01.png” type=”l”] 2018年6月末時点での時価総額は「約298億」[/voice]
売上高成長率(年平均成長率)
[aside type=”boader”] 売上高成長率 = (当期売上高-前期売上高)/ 前期売上高 x 100[/aside]
減益は許容するが減収は許容しない
CAGR(年平均成長率)10%以上、もしくは20%以上でスクリーニング
[aside] (2019年の売上高)/(2015年の売上高)で出された数値に√を2度[/aside]
「5,996 / 5,170 = 1.16」
「1.16」に√を2度あてて出た数値に「-1」をして%を出すと
[voice icon=”https://blogkouryaku.com/wp-content/uploads/2020/02/pictogram-presentation01.png” type=”l”] 年平均成長率は「3.78%」[/voice]
株価売上高倍率(PSR)
[aside type=”boader”] PSR(株価売上高倍率) = 時価総額 / 売上高[/aside]
時価総額「298億」に対して売上高「60億」
つまり
[voice icon=”https://blogkouryaku.com/wp-content/uploads/2020/02/pictogram-presentation01.png” type=”l”] 株価売上高倍率は「4.97倍」[/voice]
PEGレシオ
[aside type=”boader”] PEGレシオ = PER / EPS成長率[/aside] [aside] PER = 株価 / 1株当たり当期純利益
[/aside]
ということでPERは「2,546 / 33.16 = 76.78」
EPS成長率の計算式は以下の通り
2015年の1株当たり当期純利益は損益となっていたので、翌年2016年時の1株当たり当期純利益「14.02」を使用
この計算式に当てはめるとEPS成長率は「0.33」つまり「33%」
。。。
つまり
[voice icon=”https://blogkouryaku.com/wp-content/uploads/2020/02/pictogram-presentation01.png” type=”l”] PEFレシオは「2.33」[/voice]
銘柄選定まとめ
この時のGMOグローバルサインHDのステータスは以下の通り
項目 | 値 |
---|---|
時価総額 | 298億 |
年平均成長率 | 3.78% |
株価売上高倍率 | 4.97倍 |
PEGレシオ | 2.33 |
そして以下がスクリーニングの例
項目 | 例1 | 例2 | 例3 |
---|---|---|---|
時価総額 | 100億円以下 | 300億円以下 | 500億円以下 |
年平均成長率 | 30%以上 | 20%以上 | 10%以上 |
株価売上高倍率 | 1倍以下 | 2倍以下 | 3倍以下 |
PEGレシオ | 1倍以下 | 1.5倍以下 | 2倍以下 |
2020年第1四半期の決算短信
2020年4月から株価が上昇していったので、ここでは第1四半期の決算短信を確認
経営成績
年度 | 売上高(百万円) | 前年比(%) | 1株当たり四半期純利益 |
---|---|---|---|
2020第1四半期 | 3,445 | 6.9 | 31.24 |
2019第1四半期 | 3,222 | 3.7 | 28.33 |
「営業利益」と「経常利益」は以下の通り
年度 | 営業利益(百万円) | 前年比(%) | 経常利益(百万円) | 前年比(%) |
---|---|---|---|---|
2020第1四半期 | 415 | 5.0 | 493 | 24.4 |
2019第1四半期 | 395 | 9.7 | 396 | 12.4 |
2020年12月期の業績予想
業績予想は連結のみ記載されていました
年度 | 売上高(百万円) | 前年比(%) | 1株当たり当期純利益 |
---|---|---|---|
通期 | 13,691 | 4.4 | 98.27 |
「営業利益」と「経常利益」は以下の通り
年度 | 営業利益(百万円) | 前年比(%) | 経常利益(百万円) | 前年比(%) |
---|---|---|---|---|
通期 | 1,542 | 7.1 | 1,570 | 5.7 |
連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2020年12月期の連結業績予想につきましては、2020年2月12日付け公表の「2019年12月期決算短信」に記載の業績予想から変更はありません。
ということなので以下に2019年12月期の決算短信に記載されていた「今後の見通し」を抜粋
当社グループの事業分野であるインターネットサービス市場は、生産性革命の中心的な役割を担い、多くのイノベーションが生まれております。
中期トレンドにおいては、IoT、人口知能及び自動運転の領域が依然注目され、より実用的なサービスが市場に投下されるものと考えております。
このような事業環境の中、当社グループは、“コトをITで変えていく。”という理念のもと、あらゆる人に新たな価値体験を、インターネットサービスを通じて提供しております。
現在は多くのイノベーションが生まれ、最先端の技術で世界は急速に進化、効率化しております。
当社グループは、クラウド・ホスティングサービスやインターネットセキュリティサービスで培ったノウハウを生かし、成長著しいIoTサービスインフラ・IoTセキュリティ分野においてもNo.1を目指してまいります。
また、私たちの目指す姿(Vision)として“One&1st”を掲げました。
これは、当社が行う「クラウド・ホスティング事業」、GMOグローバルサイン社の「セキュリティ事業」、そしてGMOデジタルラボ社の「ソリューション事業」の3つの領域のシナジーを活かす横断的なプロジェクトを通して、全社が1つ(One)になり、日本初、世界初(1st)を追い求めていく決意を示すものでありす。
そして、事業を創るのは人であるという考えのもと、当社グループの価値観(Value)を“ワクワク”という言葉で表現しました。
人が主役となり、ワクワクしながら事業をする環境を創出することで、組織を活性化させ、新しいサービス、新しい価値観を提供すべく組織改革にも着手しております。
2020年12月期は、引き続きIoT分野を次の事業戦略の柱とし、更なる市場拡大が見込まれる電子署名・電子契約サービスやクラウド運用のマネージドサービスをはじめ、次の成長に向けて分社化したカークラウド事業等、成長性のある分野に注力し、新規サービスの収益化に向けた施策に取り組むことで、更なる事業拡大を目指してまいります。
2020年12月期の通期連結業績予想については、売上高13,691百万円(前年同期比4.4%増)、営業利益1,542百万円(前年同期比7.1%増)、経常利益1,570百万円(前年同月比5.7%増)、親会社に帰属する当期純利益1,132百万円(前年同期比5.5%増)となる見通しです。
チャート推移
2020年2月に決算発表と決算説明会があり、3月に定時株主総会
その後4月に入ったところから急上昇し、10月中旬にテンバガー達成
2020年1月6日の安値「2,453円」
2020年10月12日の高値「14,210円」
まとめ
2019年の有価証券報告書からの情報で「時価総額」「年平均成長率」「株価売上高倍率」「PEGレシオ」を計算しました
このうち「時価総額」以外は該当していない状態
そんななか2020年4月から株価が急上昇して10月にテンバガー達成
2020年3月に成立した新型コロナウイルス対策の特別措置法が影響した?
もしくは3月31日のプレスリリース「GMOクラウドの「GMO電子契約サービスAgree」 契約締結時に請求・支払い(決済)まで実行できるオプション機能を提供開始」が影響した?
[voice icon=”https://blogkouryaku.com/wp-content/uploads/2022/01/pictogram-cool01.png” type=”l”] マネックス証券のアプリ「フェルシー」ならスマホで簡単に口座開設や取引ができます[/voice] [aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=519] [/aside]